オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2025年4月

児発☆あいさつをしよう 4月30日

image0_11.jpeg image1_11.jpeg image2_8.jpeg

 

プログラム「あいさつをしよう」

今日は、どんな挨拶があるかグループにわかれて考えてみました。

絵本や絵カードを見ながら、朝起きた時にはどんな挨拶をすると良いのか、ご飯を食べ終わった時はどんな挨拶をするのかなど確認をし、実際に言ってみました(*´꒳`*)

みんな上手に挨拶が出来たね☆

児発☆パネルシアター 4月29日

image3_37.jpeg image1_50.jpeg image2_46.jpeg

プログラム「パネルシアター」

今日は、みんながよく知っている「はたらくくるま」の歌に合わせてペープサートを動かして楽しみました♪

車が出てくると、

「ゆうびんしゃ」

「ごみしゅうしゅうしゃ」

と嬉しそうに教えてくれました☆

そのあとは、砂場を楽しみました(*^-^*)

児発☆ビジョントレーニング 4月28日

image4_19.jpeg image1_49.jpeg image2_45.jpeg image3_36.jpeg

プログラム「ビジョントレーニング」

ビジョントレーニングとは、視覚機能全体を鍛えるトレーニングのことです。

今日のトレーニングは、表を見て同じ様に両手を出すことに挑戦しました。
最初は難しかったようですが、片手ずつ出すことを繰り返すうちに次第にできる様になりました。

また、ティッシュキャッチにも挑戦しました☆
手でキャッチする為によく見て取り組むことができました(o^^o)

放デイ☆[安全計画]車の乗り方 4月29日

image0_38.jpeg image1_48.jpeg image2_44.jpeg image3_35.jpeg image4_18.jpeg image5_14.jpeg image6_5.jpeg image7_3.jpeg image8_3.jpeg

プログラム『[安全計画]車の乗り方』

車に乗る時はどんなことに注意するんだっけ?
みんなで確認しました☆

正しいシートベルトの付け方も実践しました!

こぱんで車に乗る時だけでなく
お家で車に乗る時も今回確認したことも意識しようね☆

午後には公園に行ってきました(*^◯^*)
こいのぼりを見たり遊具で遊んだり楽しかったね♪

行き帰りの車に乗りましたがプログラムで確認した正しい車の乗り方を守れていてさすがでした╰(*´︶`*)╯

放デイ☆シルエットクイズ 4月28日

image0_37.jpeg image1_47.jpeg image2_43.jpeg

プログラム『シルエットクイズ』

この影なんの影だ!?
みんなが普段使っているいろいろな物でシルエットクイズをしました☆

わかったら挙手をして答えます\\٩( ‘ω’ )و //

陰で見ると違う物に見えてしまう物もあったね!

後ろのお友達が見えるようにマットに座るという約束を守りみんなで楽しめたね、またやろうね♪

放デイ☆[地域交流]こいのぼり工作②

image0_36.jpeg image1_46.jpeg image2_42.jpeg image3_34.jpeg image4_17.jpeg

プログラム『[地域交流]こいのぼり工作②』

こいのぼり工作をしました☆
花紙を捻って貼ってうろこを作りました!
捻る作業が少し難しかったですが
やっているうちにだんだんとコツを掴めたね☆

素敵なこいのぼりが完成しました╰(*´︶`*)╯

午後には公園と実際にこいのぼりを見に行ってきました!
たくさんのこいのぼりを直近で見れて大興奮の子供達でした(゚∀゚)

楽しい1日になりました♪

放デイ☆サーキットトレーニング 4月25日

image0_35.jpeg image1_45.jpeg image2_41.jpeg image3_33.jpeg

プログラム『サーキットトレーニング』

準備体操をしてからサーキットトレーニングをしました☆

ケンケンパや腹筋、縄跳びジャンプなどをこなしていきながらゴールを目指します!

腹筋、腕立て伏せは少し難しかったですが
やってみようとチャレンジすることができていたね☆

ゴールした後は次のお友達にタッチして交代です!
順番を守って楽しむことができました(^O^)

放デイ☆こぱんdeダンス♪ 4月24日

image0_34.jpeg image1_44.jpeg image2_40.jpeg image3_32.jpeg

プログラム『こぱんdeダンス♪』

今回はラーメン体操、からだダンダンの2曲を踊りました♪

みんなよく知っている曲で楽しみながら踊ることができました!

最後はおおかみさんをしました(^○^)
大はしゃぎの子供達!
まだやりたいとの声もありましたが時間になってしまいました
またやろうね♪

児発☆個別プログラム 4月25日

image0_33.jpeg image1_43.jpeg image2_39.jpeg image3_31.jpeg

プログラム「個別プログラム」

今日の個別プログラムは2グループに分かれて行いました。

年中、年長さんはこんなときどうする?という絵本に沿って質問された内容を答えました。
沢山考えてその子なりの考えをたくさん話してくれました!

2歳児さんは動物カードを使って
ぞうさんどれかな?と指さしたり渡したり言葉で言ったりして言葉や理解に繋がる内容を行いました(^^)

終わった後は、粘土遊びや工作を楽しみました!

児発☆個別プログラム 4月24日

image0_32.jpeg image1_42.jpeg image2_38.jpeg image3_30.jpeg

プログラム「個別プログラム」

今日の個別プログラムは
年少さんと2歳児さんはシール貼りをしました。
色のついたシールを食べ物に見立てて「どうぞ」と言いながらお皿の上にシールを貼っていきました。

年中さんは見本で貼ってあるシールと同じようにシールを貼ったり顔を描いたりしました。

しっかりと見本を見て張ることができていました。
動物の顔(目・鼻・口)を書いてその動物の色を選んで塗ることができていました。

今日も砂場で遊び、宝石探しや型抜きを楽しみました!