オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 児童発達支援

児発☆地域交流 図書館へ行こう1月18日

image1_23.jpeg image5_11.jpeg image6_7.jpeg image7_4.jpeg

プログラム 地域交流「図書館へ行こう」

今日は、みんなで図書館に行きました。
沢山の本の中から自分が好きな絵本を借りて帰りました☆

探していた絵本が見つかるととても嬉しそうな子ども達です!

その後は、ミニチュア展で作品を見たり公園で遊んだりして楽しみました(*´꒳`*)

児発☆個別プログラム 1月17日

image0_16.jpeg image1_16.jpeg image2_17.jpeg image3_17.jpeg

プログラム「個別プログラム」

今日は年長さんは名前やひらがな、数字プリント
2歳児さんは移し替えや洗濯バサミなど指先を使った内容を行いました!

少人数だったため、じっくりプログラムも遊びも行うことができました☆

児発☆個別プログラム 1月16日

image0_15.jpeg image1_15.jpeg image2_16.jpeg image3_16.jpeg image4_11.jpeg image5_6.jpeg

プログラム「個別プログラム」

今日は年長さんはプリント
年中さん、2歳児さんはシール貼りをしました!

個別プログラムが終わった後は
トランプで7並べ、カルタ、box積み上げをして遊びました☆

とても盛り上がり、楽しく遊べました♪

児発☆個別プログラム 1月15日

image0_14.jpeg image1_14.jpeg image2_15.jpeg image3_15.jpeg

プログラム「個別プログラム」

今日は年長さんはひらがなプリント
年中さんは色塗りや文字探し
年少さんはシール貼りをしました!

個別プログラムの後は、みんなで紙コップで遊びました(^^)
高く積んでタワーになると嬉しそうでした!

みんなで仲良く遊ぶことができました(*´꒳`*)

児発☆個別プログラム 1月14日

image0_7.jpeg image1_8.jpeg image2_8.jpeg image3_9.jpeg image4_6.jpeg

プログラム「個別プログラム」

今日から個別プログラムで一人ひとりに合った学習です!

年少さんは色塗り、年中さんはハサミ、年長さんは名前や数字のプリントを行いました(^^)

みんなで頑張った後は、トランプをしたり好きな遊びをして楽しみました☆
ルールのある遊びや友達との関わりが持てるよう
な遊びを取り入れることで
一緒に遊ぶ楽しさや喜びを感じられるようになってきた子どもたちです!

児発☆カスタネットで遊ぼう 1月13日

image0_6.jpeg image2_7.jpeg

プログラム「カスタネットで遊ぼう」

今日はカスタネットで遊びました!
カスタネットに可愛い動物のイラストをつけたので子どもたちも嬉しそう☆

音楽に合わせて箔を取ったりカスタネットの使い方を知ったりしました(^^)

楽しくカスタネットに触れることができましたよ♪

児発☆浜松科学館に行こう 1月11日

image5_3.jpeg image7_3.jpeg image6_5.jpeg image3_8.jpeg

プログラム「浜松科学館に行こう」

今日は、みんなで浜松科学館にお出かけしました。

友達と一緒に、宇宙の映像を見たり顕微鏡や虫眼鏡で石や虫を覗いてみたり楽しい時間を過ごしました

児発☆リズムに合わせてジャンプ

image6_4.jpeg image7_2.jpeg image9.jpeg

プログラム「リズムに合わせてジャンプ」

今日は、グーやパー前や後ろにジャンプしたり、言われた色のサークルの中にジャンプしたり、みんなでリズムを合わせてジャンプをしました☆

先生が言う言葉をよく聞いて、言われた通りジャンプが出来たので、次は年長さんにチビッコ先生になって声かけをしてもらいました。

とても上手に言ってくれたので、みんなで楽しんでジャンプ出来たね(๑>◡<๑)

児発☆初詣に行こう

image6_3.jpeg image1_7.jpeg image2_6.jpeg image3_7.jpeg image4_5.jpeg image5_2.jpeg



プログラム「初詣に行こう」

今日は、みんなで見附天神に初詣に行きました。
まずは、みんなで参拝です。

「ママのお手伝いか沢山出来ますように」
「野菜のアレルギーにならないように」
「あけましておめでとうございます」

など、それぞれ挨拶やお願いをしたようです
(о´∀`о)

その後は、みんなでつつじ公園で遊んできました

児発☆安全計画 車の乗り方 1月8日

image6_2.jpeg image7.jpeg image3_6.jpeg image4_4.jpeg image8.jpeg

プログラム 安全計画「車の乗り方」

グループにわかれて、こぱんでの車の乗り方を確認しました。

触ると痛いよ。先生がやるね!
と写真を見ながら確認したグループ。

表で確認する前にクイズを出しながら、自分で考えて◯か✖️で答えてもらったグループ。

・ 車に乗っている時、暑かったら自分で窓を
  開けたり、エアコンを入れたりして良い?
・ 車に乗ったら自分でシートベルトをすぐつ
  ける?

どちらのグループも、質問をよく聞いて、よく考えて答える事ができました(๑>◡<๑)

その後は、お正月遊びを楽しみました。